お別れ会を行いました。
ぽかぽかと暖かい日が増えてきて、春の訪れを感じます^^
3月になり、卒園式を控えているしろぐみの
お別れ会を、保育園のみんなで行いました。
まずは拍手の中、しろぐみのお友だちの登場♪
みんなに歌のプレゼントをしてくれました☆
その後は先生たちから1年間を振り返る劇の出し物です。
1年間で心も体も大きくなりましたね^^
最後は担任の先生からの手紙・みどりぐみからのプレゼント、
みんなのアーチ、盛り沢山な会になりました!
2019/03/04
ひな祭りの日の給食♪
ひな祭り会の日の給食の様子です^^
おやつはひし餅カラーの蒸しケーキでした♪
2019/03/01
ひな祭り会を行いました。
「あかりをつけましょぼんぼりに~♪」
階段やテラスに子どもたちの雛飾りが飾られ、
とてもにぎやかです♪
ひなまつりは女の子のお祭りっと言われていますが、
保育園では、子どもたち全員の健やかな成長を
職員一同祈っています^^♡
ひなまつり会では先生たちが可愛い衣装を着て登場!
「先生かわいい~!」と子どもたちも大喜び^^
この日の給食は、ひし形に型どったちらし寿司、
豚汁、カルピスです♪
幼児クラスのみんなは自分たちで頑張って型どりました!
とってもおいしかったね~^^
2019/03/01
2月の誕生日会を行いました。
今日は2月生まれのお友だちの誕生日会を行いました。
プレイルームで質問の受け答え、先生の出し物を
楽しんだ後は、親子で給食です♪
今月の給食のメニューは、メキシカンライス
スープ・みかんです★
給食を食べた後は親子でプレイルームで自由時間♪
楽しく遊べたかな?^^
2月生まれのお友だち、改めておめでとう♡
2019/02/27
お遊戯会★報告2
2019/02/26
お遊戯会★報告
先日、いしん保育園にてお遊戯会を行いました^^
お忙しい中、保護者の皆様も保育園に
足を運んでいただきありがとうございました。
お遊戯会の様子を載せます♪
お遊戯会発表の後はお雛飾り製作と
保育園のお土産をお渡ししました☆
(全クラス載せられずすみません。)
2019/02/26
いしんワクワク会【2月★保育園開放日】
2月26日(火)10時から11時まで
保育園開放日、いしんワクワク会を行いました。
参加頂いたお子様に、すみっコぐらしの
ネームシールを貼り、保護者の方と遊んでいただきました♪
今月は、雛飾りの製作をしてもらいました★
とてもかわいく出来ていましたよ^^
写真を快く許可して下さり、ありがとうございました。
次回は3月11日(月)10時から11時です。
参加される方は前日までに
電話での予約をお願いします。
また、皆様に会えるのを楽しみにしています♪
2019/02/26
いよいよ明日は、、!!
お遊戯会当日です^^
今年1年心も体も大きく成長した子どもたち♪
しろぐみは卒園式がありますが、
今年度最後の大きな行事になります。
このお遊戯会に向けても沢山練習し、
頑張ってきた子どもたち☆
明日は子どもたちのかっこいい、可愛い姿が楽しみです♡
各クラス集合時間が異なるので
お間違えの無いように登園してくださいね^^
今、保育園にはお内裏様とお雛様が飾ってあります!
写真スポットに是非1枚どうですか?♪
2019/02/22
お別れ会の給食のメニューは何かな?
お遊戯会を今週末に控え、
もうすぐ3月を迎えます。
3月も最後の最後まで行事や楽しいことが
沢山のしろぐみさんですが、、、♪
そんなしろぐみさんを送り出す
お別れ会で食べる給食のメニューを
1人1票投票しました!!
しろぐみのみんなが好きなメニューは何かな?^^
悩みながらもたくさん考えて書きました!
メニューは当日のお楽しみだよ♡
お別れ会当日(3/4月)をお楽しみに~☆
2019/02/22
保育まつりに参加しました。【しろぐみ】
この日はいつもより早く保育園に集合し、
保育まつりへ出掛けました♪
名古屋市内の様々な保育園の年長児が参加し、
卒園を祝う行事です^^
当日を楽しみにしていた子どもたちは
行きの観光バス内でもテンションMAX!!(笑)
とっても元気でしたよ!
会場内では沢山の方からお祝いの言葉をもらったり、
サーカス・曲の演奏、鬼ヶ島の劇を見ました♪
しろぐみの担任の先生も登場し、、、
子どもたちも大興奮!
USAを踊っていました♪
最後はみんなで歌をうたい、うるっと
感動する場面も。。(>_<)
もうすぐ卒園してしまうけれども、
最後までみんなで楽しい思い出を作りましょう♪
ちなみに、帰りのバスでも疲れ知らずの
テンションMAXなしろぐみでした(笑)
一緒に引率して下さった保護者会のお母様方、
お忙しい中ありがとうございました^^
2019/02/15