いしん保育園

ブログ

いしんワクワク会【11月☆保育園開放日】

11月17日(水)10時~11時に、保育園開放「いしんワクワク会」を行いました。参加していただいた皆様には、検温、消毒、マスクの着用のご協力をいただきありがとうございました。

今回は可愛いミニオンのネームシールを貼って、保護者の方とプレイルームで遊んでいただきました(^^♪

手作りおもちゃの「コロコロねこちゃん」もママと一緒に上手に作れましたね。

写真を快く承諾して下さりありがとうございました。
次回は12月14日(火)10時~11時です。参加希望の方は電話もしくはメールにてご予約下さい。ご予約なしでの当日の参加は受付できませんのでご注意ください。

認定こども園いしん保育園
   ℡:(052)382-2523
   メールアドレス:ishinminato228@gmail.com

皆様にお会いできるのを楽しみにしています(*^^*)

2021/11/30

幼児体操発表会がありました☆彡(5歳児)

今日、しろぐみ(年長児)幼児体操の発表会を行いました。 新型コロナウイルス感染予防の為、 1くみ、2くみに分かれての発表でした。 保護者の皆様には、検温・手指の消毒 間隔を開けての観覧にご協力頂き、 ありがとうございました。

この日のために少しずつ練習してきた子どもたち。

鉄棒やマットでも、自分のできる技を披露してくれました(^_-)-☆
跳び箱8段を跳ぶことができたお友だちもいましたよ♪ 頑張って発表する子どもたちの姿はとってもかっこよかったです。

発表後には子ども同士で「頑張ったね~!」「すごかったよ~!」と褒め合う姿も見られましたよ。
2021/11/16

体力測定を行いました!(みどり・しろ)

いしん保育園では毎年、年長・年中児が「愛知大学の村瀬智彦先生」監修のもと、体力測定を行っています。今年も10月に村瀬先生からお借りした測定器具を使って行いました。項目は握力・立ち幅跳び・ソフトボール投げ・25m走・反復横跳び・体支持持続時間・長座体前屈の7つです☆彡 当日はみんな体操服を着てやる気満々で挑みました\(^o^)/
25m走は、県営公園にタイムを計りに行きました‼自分が走っていない時は、友達を一生懸命応援して、「早いね」と褒め合うことでタイムも伸びたと思います(^^♪
 体力測定の結果は後日お知らせいたします。楽しみにしていて下さいね☆
2021/11/15

七五三ごっこをしました☆幼児クラス☆

11月15日(月)は七五三の日です(*^-^*)
少し早いですが、保育園でも七五三ごっこを行いました☆
今年はなんと保育園にいしん神社ができました!!

大きな鳥居を見て、、、
「おっきい~!!!」
「これ見たことあるよ!!!」などと、
子どもたちも大興奮(*^^)♪

まずは柄杓で手を洗い、お賽銭を入れて、
二礼二拍手一礼をしてお参りしました☆彡
最後に「千歳飴」をもらって嬉しそうにしていました!

「千歳飴」には、
『細く長く粘り強く、
いつまでも健康で長生きしてほしい』
という意味が込められています☆彡

これからもみんなの
すこやかな成長を願っています⭐
2021/11/10

七五三ごっこをしました☆未満児クラス☆

七五三ごっこをしました(#^^#)
今年はいしん保育園にいしん神社ができたので、未満児クラスのお友だちは保育園の大きな鳥居の前でお参りをしました。お賽銭を入れて二礼二拍手一礼をしました。はじめてでしたが、先生を真似して上手にできましたよ!
お詣りの後は千歳飴を持ってみんなでハイポーズ!(*^-^*)
とっても可愛い写真が撮れましたよ。みんなの成長を願って千歳飴を持ち帰りました。
いしん保育園のみんながすこやかに大きくなってくれることを願っています。
2021/11/10

えいごであそぼ★しろみどりぐみ★5・4歳児

27日(月)の「ECCえいごであそぼ」の時間に、今回はネイティブの先生が来て、年長しろぐみ、年中みどりぐみのみんなに英語を教えてくれました!

今回は背がとっても高くて、すてきな声の持ち主のアメリカ人の男の先生♡ 体はとっても大きかったですが、優しい眼差しの先生に「ハロー!」「グッモーニーン!」と積極的に先生に声を掛けていた子ども達(*^^)v

ノリノリで踊ったり、英語を発音したり、とっても楽しそうにしていましたよ☆

楽しいレッスンはあっという間で、子ども達は「また来てくれるかな~♪」「楽しかった~☆」と言っていました(^▽^)

2021/11/08

ハロウィンの給食を作りました☆

先月のハロウィンでは、給食もハロウィンの献立でした(*^^*)
メニューは、、、
★かぼちゃのカレー
★サラダ
★かぼちゃのおばけゼリー
でした(≧▽≦)
とっても可愛くて、ウキウキ♪ワクワク(^_^)の子どもたち
(おばけだ!!)、(食べるのもったいないな(゜o゜))と言いながらもみんな喜んでたくさん食べてくれました♡
今回も給食室から、アイシングクッキーのお家を作ってみました(*^-^*)♡
2021/11/05

運動遊びが始まりました♪(3歳児)

いしん保育園の運動会も終わり、いよいよきいぐみさんの運動遊びがスタートです(*^^*)

「今日運動遊びだね!」「体操服着てきたよ!」と
朝から嬉しそうに登園してきた子どもたち☆彡

今回はマットと鉄棒に挑戦!!
マットでは、コロコロとどんぐりの動きをしたり
動物に変身して体を動かしたり、子どもたちも
楽しそうに取り組んでいました(^^♪

これからもたくさん体を動かしながら楽しもうね!
2021/11/02

ビー玉アートをしたよ♪(2歳児)

あかぐみさんは初めてビー玉アートをしました。「コロコロ音がするー!はやくやりたい!」
と大興奮でした(*^-^*)
ビー玉の動く様子をジーっとみて、器用に上下に動かして
丁寧に模様をつくる子もいれば、音を楽しむ子もいましたよ♪
出来上がったものを並べていると、
「これ〇〇ちゃん(くん)の!」
とお友だちと嬉しそうにお話している様子がとても微笑ましかったです(*^^*)
赤、黄、緑の色を使って、いろんな色の線が重なり、個性豊かなアートができましたよ♪
2021/11/01

10月のお誕生日会をしました☆(幼児クラス)

10月のお誕生日会をしました☆

「もうすぐ誕生日会だね!」と、楽しみにしていた
誕生児の子どもたちは、とても嬉しそうでした♪
各クラスでインタビューをしたり、先生の出し物を見たり
楽しい時間を過ごしました(*^^*)

そして、誕生児のおやつは生クリームとチョコスプレー
でデコレーションしたカステラケーキ♡
「甘くておいしい!」と、大喜びで食べていましたよ!

10月生まれのみんなおめでとう!
素敵な1年になりますように☆彡
2021/11/01
このページのトップへ

Copyright © いしん保育園. All Rights Reserved.