いしん保育園

ブログ

♡お芋ほりごっこしたよ♡ もも1組(*^-^*)

今日はとってもいい天気(#^^#)もも1組のお友だちと園庭のお砂場でお芋ほりごっこをしました。「もも組さーん、砂場の中に何かあるよ!」と一緒にスコップで砂場を掘ると、なんと大きなお芋がでてきました(*_*)
大きなお芋が見つかるとみんなびっくり!
「お芋だよ!」「大きいね☆」とみんな、とっても嬉しそうでした。お芋ほりごっこ、とっても楽しかったね♡
2020/10/15

フロッタージュ遊び☆きいぐみ☆

先日、きいぐみさんは園庭で 
先生お手製のカバンを持ち
落ち葉拾いをした後、紙の下に落ち葉を敷いて
その上をパスティックで優しくこすり模様を出す
”フロッタージュ”遊びをしました(*^^*)!

筆圧の調整が難しそうでしたが、
模様が出てくる姿を見て
「すごーい!きれい♡」と
とても楽しんでいました(^^♪
 
色々な色を使い、
落ち葉の色々な形を発見できました\(^o^)/
2020/10/14

センサリーバッグで遊びました♡ももぐみ♡

乳児の触覚や聴覚を刺激して脳の発達を促す知育おもちゃは「センサリートイ」と呼ばれています。            
センサリートイ の中でも袋の形をしている「センサリーバッグ」を作ってみました(^^♪ 
 
センサリーバッグの中には、洗濯のりが入っていて、その中にキラキラのビーズやスパンコール、ラメ、水で膨らむプニプニの感触の丸いビーズなどが入っています☆  

イスにじっと座っていることが難しいもも2くみさんですが、机の上に置くと押したり、つまんだり、中の物の動く様子や感触を楽しみ、夢中になって遊んでいましたよ♪
2020/10/14

パズルたのしいね(*^^*)

園のプレイルームにはお部屋にない玩具がたくさんあります!

今日はその中からパズルで遊びました♪




男の子は車のパズルに夢中♡
「救急車~!」「消防車~!」
と知っている車を見つけて大興奮(*‘∀‘)♪




女の子は動物のパズルに夢中♡
きりんさんやウサギさんを見つけては
「カワイイね~(^^)」とお話をしていましたよ☆




パズルをくっつける度に「くっついた~」と大喜び!
パズルが完成すると「やったー!」と喜んでいました♪




また一緒にお友だちとパズルや玩具で遊びましょうね(*^-^*)
2020/10/09

みどりぐみ☆スポーツの秋

秋といえば、、、
「読書の秋」「食欲の秋」など
色々な「〇〇の秋」があります(^O^)

その中でもみどりぐみの秋といえば、、
「スポーツの秋」!!!

みどりぐみから始まった幼児体操(^^)
マット運動に鉄棒、跳び箱などたくさんのことに挑戦しています!!!
子どもたちの諦めずなんでも挑戦する姿は、本当にかっこよくて、できた時の笑顔はとっても輝いています✨
2020/09/30

窓面製作をしました☆きいぐみ☆

秋の窓面製作で「とんぼ」を作りました(*^^*)霧吹きを使い、水色の絵の具でとんぼの羽に
色を付けた後に、クレパスで自由自在に模様を
描いた羽をはさみで切ってのりで貼りました♪
初めての霧吹きでは、
「楽しい!」「できたよ~」
「とんぼの羽になってきた!!」と嬉しそうな
表情を見せてくれた子どもたち(*´▽`*)
色々な羽模様で個性豊かなとんぼができました☆
2020/09/30

お月見団子2

2020/09/30

お月見団子

 夜は涼しくなって空が澄み、月がキレイに見える季節ですね。今年の十五夜は10月1日木曜日です。園では一足先にお団子を作り、皆で食べました。今回は、お団子の作り方を紹介します。とても簡単なので、ぜひお家で作ってお月見を楽しんで下さい。

※材料は4人分です。
・白玉粉 60g
・ぬるま湯 適量
・さとう 12g
・しょうゆ12g

①白玉粉とぬるま湯を混ぜ、よくこねて団子を作る。みみたぶくらいの固さにします。

② ①を沸騰した湯の中へ落としていき茹でる。

③ ②の水気を切って、さとう・しょうゆを煮立てた中へ入れ、
  味を絡める。
2020/09/30

9月生まれのお友だちの誕生日会を行いました^^

9月25日に誕生日会を行いました♪

この日を何日も前から楽しみにしていた

9月生まれのお友だち^^☆

たくさんの質問に対しても、

上手に受け答えをしていました!

たくさんのプレゼントに子どもたちも
ニッコリ笑顔です☆
改めて、誕生日おめでとう♡
素敵な1年を過ごしてね!

2020/09/28

歯科検診を行いました。

9月17日、24日の二日間にわたり歯科検診を行いました。コロナ禍の中ということで、園医の中西先生のご提案で検診日を二回に分け、感染予防を十分に気を付けて行いました。
幼児クラスのお友だちはもちろん、小さいクラスのお友だちもソーシャルディスタンスを上手に保って検診を受けることができましたよ(*^^*)
歯科検診の結果につきましては後日、配布致します。
中西先生ありがとうございました。
2020/09/24
このページのトップへ

Copyright © いしん保育園. All Rights Reserved.