節分会を行いました!
2月3日は節分の日★
保育園でも節分会をしました。
プレイルームで節分の話を聞いたり、先生たちの出し物を見たり。最後にはみんなで”鬼のパンツ”をノリノリで踊りました♪
今年の豆まきは鬼が各お部屋に来てくれるスタイル☺
子どもたちは手作りのお面を付けてスタンバイ★☆
先生が可愛い鬼に変身してくれたので、みんなの心の中にいる鬼もバッチリ退治することが出来ました!
給食では恵方巻を作って食べました。みんな上手に巻けていて、美味しそうに食べていましたよ!(^^)!
豆を食べる代わりに今年はラムネを年の数食べました。
保育園でも節分会をしました。
プレイルームで節分の話を聞いたり、先生たちの出し物を見たり。最後にはみんなで”鬼のパンツ”をノリノリで踊りました♪
今年の豆まきは鬼が各お部屋に来てくれるスタイル☺
子どもたちは手作りのお面を付けてスタンバイ★☆
先生が可愛い鬼に変身してくれたので、みんなの心の中にいる鬼もバッチリ退治することが出来ました!
給食では恵方巻を作って食べました。みんな上手に巻けていて、美味しそうに食べていましたよ!(^^)!
豆を食べる代わりに今年はラムネを年の数食べました。
2020/02/04