いしん保育園

ブログ

今日も元気にいしん保育園の一日が始まります(^^♪

「おはようございます!」朝のドライブスルーで元気よく子ども達が車から降りてきます。
いしん保育園では登園したお友だちから園庭で遊びます。
砂場や滑り台、ビオトープに行ってカメやメダカにえさあげたり…みんな思い思いに遊んでいます。
「お片付けの時間になりました。みんなでお片付けをしましょう。」の年長しろぐみさんの放送がかかるとみんなでお片付け!
お片付けが終わる頃、みんなの大好きな曲が流れだします。
自然と集まってきて楽しいダンスの時間が始まりますよ☆
朝一番に太陽の光をしっかり浴びてたくさん体を動かすと一日気持ちよく過ごせます。
今日もいしん保育園のお友だちが元気に楽しく過ごせますように♡
2023/04/17

はじめてのほいくえん♡もも2くみ(0歳児)

はじめてお母さん達と離れ、最初は泣けてしまったもも2くみの子ども達。少しずつ保育園生活に慣れ、笑顔で遊べるようになりました(^-^)上手に木の椅子に座っておやつや給食が食べられたり、先生と一緒にシール貼りの製作をしてみたり、好きなおもちゃを見つけて遊んだり、自由に保育室を探索したり…時には遊び疲れてグッスリと眠ってしまう事も。
喃語のおしゃべりもとっても盛んで、毎日元気な声が響いています♪

これからどんどん活発になるのかな?楽しみです(*^^*)
2023/04/14

プレイルームで遊びました☆彡きいぐみ(3歳児)

先日、子ども達が楽しみにしていたプレイルームに遊びに行きました!じっくりと玩具を選んで遊ぶ子、身体を目一杯動かして遊ぶ子など、一人一人が好きな遊びを楽しんでいましたよ♪バランスボードや回転遊具では、初めは“できな~い”と言っていた子も挑戦していくうちに自分なりにコツを掴み「できたー!」と得意気な顔を見せてくれ、子ども達の吸収力の高さに驚きました(*´▽`*)
いつも以上に大興奮だったきいぐみさん!
またみんなで遊びに行こうね♡
2023/04/14

クレパスでお絵描きしました☆あか組(2歳児)☆

あか組に入園、進級してから数日がたちました。
初めは少し泣いていたお友だちも、少しずつクラスに慣れてきましたよ(*^-^*)新しいクレパスで初めてお絵描きをしました。先生にクレパスの出し方や使い方を教えてもらって、先生と一緒に頑張って用意をしました♡「どんな色が好き?」と歌を歌うと、元気よく「あか!」「みどり!」と色々な色を教えてくれました☆
お絵描きはみんな楽しんで描いてくれましたよ。たくさんの丸を描いたり、ぐるぐると描いたり、色々な色を使って思い思いに描いていました。とっても上手に描けましたよ。今回のお絵描きははじき絵にして、鯉のぼりの『吹き流し』になる予定です♡
2023/04/11

はじめての幼児体操☆みどりぐみ(4歳児)

みどりぐみになって新しく始まった「幼児体操」(*^^)☆

はじめてのことばかりで、
ワクワク、ドキドキしながら
みんな楽しそうに参加していました☆

マット、鉄棒、跳び箱とどれも
興味津々な子どもたち(*^^*)!
体操の先生の掛け声に
「はい!!」と元気よく返事をしたり、
上手にできると「やったー!」と、
嬉しそうに喜んでいました(^^♪

これからいろんなことに
挑戦して楽しい1年にしようね☆彡
2023/04/11

イースターパーティー♪しろぐみ♪5歳児

先週の金曜日に、しろぐみのみんなでイースターのクイズやエッグハントゲーム、ティーパーティを行いました(*^-^*)


イースターについての由来や話をしてからクイズをしました。クイズでは、正解すると大きな歓声が上がっていましたよ☆彡

エッグハントゲームでは、ボールプールの中からたまごちゃんのヨーヨーをスコップで探しました。探したたまごちゃんで、みんなで遊びましたよ(*^^)v


ティーパーティーでは、給食室がイースターの飾りで保育室を飾り、みんなでそれを囲んで座りました。たまごやうさぎの可愛い飾りに自然と笑顔になっていましたよ。


そして、自分の持ってきたコップでアップルティーを飲み、いちごジャムの添えられたスコーンを食べました(*^^)v 

ちょっぴりいつもと違うおしゃれな雰囲気のおやつタイムでした♪

「また、パーティしたいね~♡」「ママに今日のこと教えてあげる!」と、楽しい1日になりました!

2023/04/10

としょるーむができました☆彡

今年度から、いしん保育園の1階にとしょルームができました\(^o^)

生き物や乗り物の図鑑、様々な物語の絵本などたくさんの本が置いてあります!

机で集中して絵本を読んだり、マットでゆったりリラックスして図鑑を見たり、子ども達がそれぞれ自分なりに楽しめるようになっています♪

 

今回は、しろぐみのみんながおじゃましました (^-^)

自分の好きな絵本を見つけ楽しい時間を過ごしました。

 

中には、以前捕まえた幼虫の種類を図鑑を使って調べている子もいましたよ。

「色がそっくりだからこの幼虫かな?」

「こっちの虫にもしてるよ!」と何度も相談し合っていました。

さなぎから成虫になるのが楽しみな子ども達です♪

2023/04/10

Happy Easter ☆給食室より☆

イースターとはイエスキリストの復活を祝うお祭りでいわゆる「復活祭」のことです。欧米ではクリスマスやハロウィンと同じくらい大イベントのようです(^-^)給食室では、事前に年長しろぐみさんに招待状を配り、ティーパーティーを開きました♪
当日、しろぐみのお部屋に給食室手作りのカラフルなイースターエッグを飾りパーティーを盛り上げました☆
その様子は、年長しろぐみさんから発信してもらいます(*^-^*)
他の学年にも折り紙で作ったうさぎのプレゼントとおやつに米粉のスコーンを提供しました(*^^*)
子ども達は楽しい時間を過ごせたようです♪
2023/04/10

2023年度の入園式を行いました☆

4月5日は2023年度の入園式でした。今年は31名の0歳児さんから3歳児の可愛いお友だちと出会う事ができました。

入園式では園長先生のお話から始まり、職員紹介、先生たちの出し物、在園児さんからの歌のプレゼント♪最後に担任の先生からチューリップのお花をもらいました♡




これから先生やお友だちとたくさん遊んで楽しい保育園生活を過ごしましょうね(*^-^*)
2023/04/07

しっぽとり鬼ごっこをしたよ☆あかぐみ(2歳児)

ぽかぽか暖かい日に園庭でしっぽとり鬼ごっこをしました☆☆ 何度かやったことがあるのでルールはバッチリ!! みんなのおしりにしっぽをつけると 「ねずみだー」と顔を見合わせて笑う姿も(*^ω^*) 先生が猫の帽子を被って、いざ鬼ごっこ開始!! 逃げる姿が何ともかわいいんですよ♡ 全員捕まえたと思ったら最後に 「ぼくしっぽとられてないよーー」なんてエピソードが♪( ´▽`) 楽しく集団遊びができました。
2023/03/29
このページのトップへ

Copyright © いしん保育園. All Rights Reserved.