いしん保育園

ブログ

ピカピカどろだんご完成!

今回、報告してくれたのは…
♥かわいののかちゃん♥
おうちで”ひかるどろだんご”を作った様子を写真にて報告して下さいました!!
とってもピカピカになったどろだんご☆大成功ですね!!
ののかちゃんのコメントも添えてメールを送って頂いたので紹介します♪

キレイにピカピカどろだんごができて
ものすごくたのしかったよ
ありがとう(*´▽*)
はやくほいくえんにいきたいな
かわいののか

先生たちも早くみんなに会いたいな~(∩´∀`)∩
まだまだ報告お待ちしていま~す(⋈◍>◡<◍)
2020/05/21

防犯訓練を行いました。

午後から不審者に関する防犯訓練を実施しました。
園庭遊びをしていた子どもたちも放送がはいると
先生たちの話をしっかり聞いて、焦らず落ち着いて
保育室に避難できました!
先生たちには刺股を持って園周辺の見廻りをしてもらい
異常ありませんでした!
ご家庭におかれましても、日頃より防犯への意識をもってお過ごし下さい。
2020/05/20

どろだんご作りの報告がありました!(^^)!

早速、”ひかるどろだんご”を作った報告がありました☆
☺たきもときょうくん☺
仲良くお兄ちゃんたちと一緒に楽しく作ってもらえたようで良かったです♪
色もきれいに塗って上手に作れましたね!
写真も添付して下さりありがとうございます♥
紹介させて頂きます(^O^)
みんなのどろだんご作りの様子待ってま~す♪
2020/05/20

池のお友だちも元気です!

園庭には大きな池が2つあります。
☆★めだか池とかめ池★☆
カメピロは天気が良いと水から上がって、日光浴(甲羅干し)☀
カメピロはとっても食欲旺盛!!
園庭遊びの時に子どもたちが先生からエサをもらってたくさんご飯をあげています!!
子どもたちもカメピロが食べると大喜びです(^^)
2020/05/19

乳児棟にもたくさんお友だちがいるよ~♪

乳児棟にも大きな水槽があることを知っていますか?
そこにはカラフルな魚たちが元気いっぱい泳いでいます!!
見ているだけで癒されますよ♥
ももぐみさんのお友だちもいつもくぎ付けです(^O^)
2020/05/19

新しいお友だちが増えました!

本園舎の1階と2階の水槽に新しい魚が仲間入りしたので紹介します(^O^)
1階水槽にいたザリガニはどこへ!?
安心してください♡園庭のカメピロの池にお引越ししました!!
園庭に出た時に見に行ってみて下さいね☆
1階水槽には…
”セルフィンプレコ”という大きな魚が仲間入り☺
寒いとヒーターの近くにいてじーっとしています。
頑張って探してみて下さい!!
2階水槽には…
カラフルな魚→”ネオンテトラ”★
水槽に吸い付いている魚→”オトシンクルス”★
細長い魚→”ホースフェイスローチ”★
どの魚も可愛いのでお迎えに来た時に保護者の方も水槽を除いてみて下さいね(^_-)
2020/05/19

ピカピカどろだんごを作ろう!part.3

完成しました~(^^♪
2020/05/18

ピカピカどろだんごを作ろう!part.2

2020/05/18

ピカピカどろだんごを作ろう!part.1

先生たちも実際作ってみたので紹介します(^O^)
お子さん1人だとお団子の形にまとめる所が少し難しいのでお家の方と一緒に作って下さいね!

※1つのお団子にすると子どもたちの手の大きさより大きいので、お家の方と1つずつ作ると丁度良い大きさになります!

是非、”どろだんご”や”手作りおもちゃ”を楽しく作ったお話を先生たちに教えて下さいね♡

2020/05/18

おうち時間を楽しく過ごそう♪

新型コロナウイルスの影響で外出自粛している中、おうち時間をより楽しく過ごせるようにと園長先生からみんなに「ひかるどろだんご(キット)」と「絵本」のプレゼントです★
先生たちからは「手作りおもちゃキット」★
幼児クラス→ぶんぶんごま
未満児クラス→うさぎさん風船 です!
最近の幼児クラスのお友だちは園庭遊び時に”どろだんご作り”がブームなのでぴったりです!
2020/05/18
このページのトップへ

Copyright © いしん保育園. All Rights Reserved.