Ishin Nursery school blog
園ブログ
野菜の収穫をしました。(きいぐみ)
オクラの実が大きくなりました!
きいぐみのみんなで収穫した様子です^^
給食の時間にみんなで食べようね~♪
(オクラの花も咲きとてもかわいいです♡)
次の収穫はミニトマトかな?
赤くなるのをみんなで心待ちにしています!
2018/06/22
保育公開week3日目
保育公開3日目、本日も足下が悪い中、
沢山の保護者の方に来ていただきました。
ありがとうございます^^
梅雨の季節になり沢山の雨が降っていますが、
いしん保育園のみんなは元気いっぱいです♪
室内での活動もクラスによって様々です^^
今日もみんなで楽しい1日が過ごせたね☺
2018/06/20
保育公開week始まりました。
今週1週間は、いしん保育園の保育公開weekです^^
初日の昨日も沢山の保護者の方に参加して頂き、
お忙しい中ありがとうございました。
お家の方が見守る中、にこにこと嬉しそうな子、
ちょっぴり緊張している様子の子☺
様々な様子や、ご家庭とは違う姿が見れたかな、と思います♪
2018/06/19
いしんワクワク会【保育園開放日】
6月13日(水)10時から11時まで初めての
保育園開放日、いしんワクワク会を行いました。
参加頂いたお子様にかわいいアンパンマンの
ネームシールを貼り、保護者の方と遊んでいただきました♪
6月ということで、カエルのおもちゃを製作しお土産に^^
写真を快く許可して下さり、ありがとうございました。
来月は、7月18日(水)に行います。
皆様に会えるのを楽しみにしています♪
2018/06/13
野菜の収穫をしました。(みどり・しろぐみ)
太陽の光と、子どもたちの愛情を受けて、
育てている野菜たちが立派に成長しました^^
ツヤツヤのなすと、たくましいきゅうりの
収穫をみんなでしましたよ♪
苗が大きくなり、花が咲き、立派な実がなり、、、
その成長過程を見届けていた子どもたちにとって、
収穫する瞬間は、感動そのものでした☆
収穫した野菜は給食のお姉さんに、給食の時間に
出してもらい、美味しく頂きました^^
オクラとミニトマトの収穫の際にも、
皆様に報告します♪お楽しみに~!
2018/06/12
シラミバスターを行いました。(幼児クラス)
先日、幼児クラスを対象にシラミバスターさんによる
頭髪検査を行いました。
当日受けた幼児さんは全員問題なかったことも
ここにお知らせ致します。
当日の様子がこちらです^^
好きな色の櫛を選んで、検査をしてもらいました。
「美容院みたい!!」と、子どもたち♪
お忙しい中ありがとうございました。
2018/06/11
【食育】あじさいゼリーを作りました。
6月の食育はあじさいゼリーを作りました^^
下の層はりんごとりんごゼリーを固め、
上の層には、ブルーハワイ味の青いゼリーと
ぶどう味の紫色のゼリーを自分で入れました♪
色が鮮やかで、見た目がとても涼しげでしたよ♡
おいしいおいしい~とみんなに大好評でした!
2018/06/08
しゃぼん玉とんだ~♪(きいぐみ)
この日はきい1くみのお友だちが
テラスでシャボン玉を楽しんでいました^^
ふぅ~っと優しく吹きかけると、七色のシャボン玉が
沢山とんでいきます♪
誰のシャボン玉が空高くとんだかな?
「シャボン玉とんだ~♪」と歌いながら楽しむ姿は
無邪気でとてもかわいかったですよ♡
2018/06/05
楽しい園庭遊び★
いしん保育園での園庭遊びの様子です♪
この日は雲一つない晴天!
昨日の大雨が嘘のようです。
園庭には時間差で様々なクラスのお友だちが遊びに来ました^^
小学校の運動会を真似て、綱引きをしたり、縄跳びをしたり。
楽しく体を動かしていましたよ♪
沢山体を動かした後に飲むお茶は最高だね!
2018/06/01
しろぐみ新聞★5月号
先日お花を植えるのをしろぐみのみんなで
見学し、お手伝いしました♪
お花のある生活は、やはり癒されますよね^^♡
植えたお花をスケッチして、しろぐみ新聞を作りました!
本園舎1階のテラスに飾ってあるので、
しろぐみ新聞もお花も見て下さいね^^
2018/06/01